リカバリDVD(CD)は、基本的にはメーカー製のパソコンに付いてくるものです。しかし近年では、リカバリDVD(CD)の機能を内蔵ハードディスクの「リカバリ領域」に代替させているパソコンも多く、リカバリDVDが付いてこないケースも見られます。あるいはリカバリDVD(CD)が付いてきても、なくしてしまったりすることも……。
リカバリ領域があるならリカバリDVD(CD)がなくてもいいのでしょうが、リカバリ領域が何らかの拍子で壊れてしまうことも珍しいことではありません。そうなると、最悪OSを買わなくてはならなくなります。ですから、リカバリDVD(CD)は大切に取っておきましょう。
もしリカバリDVD(CD)がない場合は、自分で作ることもできます。パソコンが壊れる前にリカバリDVD(CD)を確保しておくことをオススメします。